\ママ・プレママ無料プレゼント情報! /今すぐチェック

【2023最新】主婦パートの損しない働き方は?103万130万150万201万の壁【扶養控除・税金の壁】

当ページのリンクには広告が含まれています。

「パートで働きたいけどいくらまで稼いで良いの?」
「制度が最近変わってよく分からない」という方におすすめな記事です。

以前は103万円の扶養控除130万円の社会保険の壁さえ気にしていればOKだったのが、制度が変わって103万・106万・130万・150万・201万の壁と一気に複雑で分かりにくくなりました…

結局何が一番得?

自分はどの働き方を選ぶべきなの?

と悩んでいる方が多いのではないでしょうか?
簡単にまとめているので是非読んでみて下さい♡

自分のライフスタイルに合わせて一番得な働き方を見つけましょう(^^♪

パートの面接で「どのくらいのペースで働かれる予定ですか?」と聞かれる場合が多いと思うので、事前に自分の希望する額を決めておきましょう

目次

年収の壁一覧

年収発生する税金など
100万円住民税が発生する
103万円所得税が発生する
106万円社会保険料が発生する(要件を満たしている場合)
130万円社会保険料が発生する(無条件で)
150万円配偶者控除から外れる
201万円配偶者特別控除から外れる

社会保険料が発生する壁

社会保険料が発生する壁は106万円130万円の二つがあります。
なぜ2つあるのかと言うと、106万円超で必ず社会保険料が発生するわけでは無く、勤務先がその要件を満たしている場合のみになるからです。

106万円で社会保険料が発生するケース

  • 週の所定労働時間が20時間以上
  • 雇用期間が1年以上見込まれる
  • 1ヶ月の賃金が8.8万円(年約106万円)以上
  • 勤務先の従業員が101人以上である
    (2022年10月から範囲が拡大しました)
  • 学生ではない
くりぼー

2022年10月から要件が厳しくなりました

※【1か月の賃金8.8万円に含まれないもの】

・臨時手当……慶弔手当など冠婚葬祭について会社から支払われた手当、1か月を超える期間ごとに支給される賞与・ボーナスなどの手当
・所定外給与……時間外労働・休日出勤・深夜勤務などの割増分賃金、通勤手当、家族手当、勤続手当など

交通費は含まれないんだね

⚠2022年10月から501人以上⇨101人以上と範囲が拡大したので要注意です!

2022年10月の社会保険の加入範囲の変更について詳細はこちら

106万円で社会保険料が発生する場合の手取り額

先述した5つの要件を満たしていた場合、106万円で配偶者の社会保険上の扶養から外れてしまうので自分で社会保険料(健康保険+厚生年金)を支払う必要があります。
その為、手取り額は一気に減ります。

【年収106万円(月収8.9万円)の場合の毎月の社会保険料】

健康保険料4,379円
厚生年金保険料8,144円
東京都の自己負担健康保険料率 (40歳未満/介護保険未加入)は、4.92%
自己負担厚生年金保険料率は、9.15%

月収の8.9万円から毎月12,523円が引かれるので手取りは76,478円になります。

スクロールできます
年収105万円106万円年収125万円
月収8.8万円8.9万円10.4万円
社会保険料0円12,523円14,633円
月の手取り8.8万円76,478円89,367円
住民税・所得税などは計算していません

106万円稼いだら手取りが減っちゃった。

  • 年収105万円の場合…手取りは8.8万円
  • 年収125万円の場合…毎月14,633円が引かれるので手取りは89,367円
    ⇒減少分を取り戻すためには、最低でも125万円以上稼ぐ必要があります。

106万円で社会保険料が発生する場合【勤務先の従業員が101人以上いるケース】では
年収125万円以上を稼がないと年収105万円の人の手取りを越えられません!

130万円で社会保険料が発生するケース

106万円のケースで紹介した5つの要件を満たしていない方は130万円を超えた段階で社会保険料が発生します。
130万円を超えると配偶者の社会保険上の扶養から外れてしまうので自分で社会保険料(健康保険+厚生年金)を支払う必要があります。
その為、手取り額は一気に減ります。

くりぼー

従業員が少ない(100人まで)の
中小企業勤務の方が該当します

130万円で社会保険料が発生する場合の手取り額


【年収130万円(月収11万円)の場合の毎月の社会保険料】

健康保険料5,412円
厚生年金保険料1万65円
東京都の自己負担健康保険料率 (40歳未満/介護保険未加入)は、4.92%
自己負担厚生年金保険料率は、9.15%

全国の自己負担保険料率はこちらから(全国健康保険協会公式サイトへ)

月収の11万円から毎月15,477円が引かれるので、手取りは94,523円になります。

これだと手取りで年収113万円になるので130万円を越えずに働くのと同じになってしまいますね。

くりぼー

年収153万円以上稼がないと129万円の時より手取りが増えません。

150万円の壁

ここを越えると世帯主の収入から配偶者特別控除の額が段階的に減っていきます

国税庁HPより引用
  • Aは世帯主
  • 所得金額調整控除(「給与所得と所得税及び復興特別所得税のしくみ」参照)の適用がある場合は、上記表のかっこ書について、その金額に15万円を加算します。所得金額調整控除についてはこちら


くりぼー

150万を超えた瞬間0円になる訳じゃなく、
段階的に減っていきます!

世帯主の年収は1000万円までなんだね。

201万円を超えると控除額が0円になります

201万円の壁

先述した通り、201万円を超えた時点で配偶者特別控除額が0円になります。

まとめ

一目で分かるイラスト

家族手当などが支給されている場合は支給要件が会社によって変わりますので確認してください。

一番損する年収はいくら?

【職場の従業員が100人以下の場合】130万円以上~153万未満
【職場の従業員が101人以上の場合】106万円以上~125万円未満

が一番損する働き方と言われています。年収が増えても負担も増えるため、手取りが増えないゾーンです。

【職場の従業員が100人以下の場合】
130万円にいかないように抑えるか、153万円以上稼ぐのがおすすめ

【職場の従業員が101人以上の場合】
106万円にいかないように抑えるか、125万円以上稼ぐのがおすすめ 

くりぼー

年収153万円だと月に12.8万円稼ぐ必要がありますね。

自分に合う働き方は?

  • そんなに沢山稼ぎたい訳じゃない&手取りが減るのは嫌
    勤務先の従業員が501名未満:130万未満におさえる
     勤務先の従業員が501名以上:106万円未満におさえる
  • そんなに沢山稼ぎたい訳じゃない&将来に備えた働き方がしたい
    勤務先の従業員が501名未満:130万以上
     勤務先の従業員が501名以上:106万円以上を稼いで社会保険に加入する
  • 手取りも多く将来に備えた働き方がしたい&扶養控除は受けたい
    150万~200万
  • とにかく沢山稼ぎたい&扶養控除は要らない
    201万円以上

働き損にならない働き方は?

従業員が少ない会社に転職する

今後ますます社会保険の適用範囲が拡大していくので、手取りが一気に減ってしまう方が増えてきます。それを防ぐためには従業員が少ない会社に転職すればOKです!

これら5つの要件すべてに当てはまった場合に社会保険に加入する必要が出てくるので、一つでも当てはまらなければ加入しなくて済みます!
2024年以降は従業員数が51人以上の勤め先と更に範囲が拡大するので長く働きたい方はもっと小さな会社にしておきましょう。
⇨街の小さな診療所や飲食店などがおすすめです!

大手バイトサイトの一括検索&応募が可能な「アルバイトEX」で求人を探す

  • an、マイナビバイトなど、 大手アルバイト求人サイトのお仕事情報をまとめてチェック!
  • 最大3万円のお祝い金あり
  • Wお祝い金で最大6万円
くりぼー

色んなサイトの求人をまとめて検索&応募出来るのは
楽ちんで良いね~♪

時給が高い会社に転職する

時給が高い会社に転職するのも有効です!

社会保険加入要件を満たさない為に、週の所定労働時間を20時間未満にしましょう。


【従業員数が101人以上の勤め先で時給と労働時間以外の条件はすべて同じ二人が居たとします。】

この場合、社会保険に加入しなければならないのはAさんだけです。
なので手取りが一気に減ってしまうのもAさんだけという事になります。

2人とも同じ月収なのに…

月収健康保険料厚生年金保険料手取り
Aさん96,000円4,723円8,784円82,493円
Bさん96,000円0円0円96,000円
東京都の自己負担健康保険料率 (40歳未満/介護保険未加入)は、4.92%
自己負担厚生年金保険料率は、9.15%

※1住民税・所得税などは計算していません
※2お住まいの都道府県や勤め先の組合によっても変わります。

くりぼー

これはかなりショックな結果…!

でも、薬剤師とか看護師とか資格は持ってないし…
高時給バイトなんて…

という方にはこちらがお勧めです。
初心者でも短時間で高収入を稼ぎやすいと評判✨

おすすめバイト①

高時給のアルバイトなら「コールシェア」

  • スマホかPCがあればお仕事可能な在宅コールセンター
  • 自由な時間に好きなタイミングで働ける
  • 初心者でも教育担当者がついてしっかり指導してくれるので安心!
  • 時給換算2,000円
おすすめバイト②
  • 好きな時間にしっかり働ける(週1でもフルタイムでもOK)
  • 高時給 1,477円〜
  • お掃除やお料理が好きな方にぴったり!
  • キャスト育成講師による研修やデビュー後もスキルアップできる機会・仕組みがあるので安心です

主婦歴長いし、家事スキルなら自信があるよ!

短期バイト・1日単位のバイトで調整する

シフトだと他の従業員や職場の繁忙期・閑散期との兼ね合いもあり、年間を通じて全て自分の希望通りのシフトになるのはなかなか難しいかと思います。

もう少しだけ稼ぎたいんだけどなあ~…

今の職場で働きつつ、あとちょっとお給料増やしたい!という時にはスキマ時間に短期バイト・1日単位のバイトを入れるのがおすすめです

短期バイトを探すならプチジョブ

  • 空いた時間に稼ぎたい方に最適なバイトマッチングサービス
  • 面接無しで当日さくっとバイト出来る!
くりぼー

スキマ時間を利用して、上手にお給料を調整しよう!

今後は更に社会保険の適用範囲が拡大します

2024年には従業員数51人以上の企業においても、保険加入が適用されるようになります。

厚生労働省特設サイトより
くりぼー

国も社会保険に加入させたいんだね~

最後に

いかがだったでしょうか。
自分に合う働き方は見つかりましたか?

せっかく働くなら、上手に調整しながら働き損にならないようにしたいですね!

2022年10月からさらに社会保険の適用範囲が広がっているので、要注意です!
当てはまりそうな方は確認してみて下さい。

くりぼー

ライフスタイルに合わせて上手に年収を調整していきましょう!

日本全国、数万件のお仕事を掲載する「リクナビ派遣」なら主婦向けパートも豊富です。

\好条件のお仕事が沢山!/



よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

目次