\ママ・プレママ無料プレゼント情報! /今すぐチェック

聖路加国際病院の妊婦健診スケジュール② かかった費用は?【妊娠中期編】

当ページのリンクには広告が含まれています。

妊娠初期編の記事はこちらです

目次

妊婦健診③妊娠15週

3週間ぶりの妊婦健診です。
本来なら4週間に一度なのですが、予約枠の空きの関係で1週間早くに受診する事になりました。
今日の診断で凄く嬉しいことがありました…
ついに超音波検査がお腹から出来るようになったんです!

内診台、大嫌いなんです私。
好きだよ!って方なんてめったに居ないと思いますが…(笑)


中期からはお腹でエコーが見られると聞いていたので「もしかして今日から?」と上下セパレートの洋服着て来て良かったです♡
普段、内診台を使う時はワンピースで行っていたので。

ただ、検査内容によっては内診台を使う日もあるので「次回の検診は何をするんですか?内診台は使いますか?」と毎回聞くようにした方が良いなと思いました。

ワンピースでお腹からエコーを当てると下半身パンツ丸出しになっちゃうし、
デニムとかで内診台だと下半身丸裸になっちゃうし…

くりぼー

服装難しい

超音波検査2,000円
妊婦検診再診3,500円
妊婦検診の補助券-5,140円
窓口での支払い360円

次回の健診で内診台を使うかどうか聞いておくと服装に失敗が無いです!

妊婦健診④妊娠19週

4週間ぶりの妊婦健診です。
今日はクラミジアの検査・子宮頚管長の計測があるので内診台に乗りました。
前回の健診の際に何をするか聞いておいたので心の準備&服装はばっちりです

くりぼー

当日いきなり内診台に乗れと言われるのは耐えられない。(笑)

内診台の後は経腹エコーで赤ちゃんの様子をチェック。

少し身体にむくみがあったようで、「多分大丈夫なんだけど、念のため超音波外来でじっくり見て貰いましょう」と医師から説明がありました。

聖路加国際病院では4Dエコーについては赤ちゃんの発育や健康状態を調べるために行うもの、という位置づけになっているので基本的には担当医師が必要と判断した場合に行われ、本人の希望によって行う際は自費診療で費用は8,000円と設定されています。

担当医師の判断による場合は保険適用になるそうです。

超音波検査2,000円
妊婦健診再診3,500円
クラミジア検査5,670円
妊婦検診の補助券-5,140円
妊婦超音波検査の補助券-5,300円
窓口での支払い730円

今日は追加検査があり、支払金額が多かったので超音波検査の補助券も使われています。
(支払いが安い時は妊婦健診の補助券のみを使用)
これで超音波検査の補助券は残り1枚!全然足りませんね~(笑)

助産師外来①

今日は初めて診察の後、別室にて助産師外来がありました。
30~40分程度の面談です
今困っていることや悩んでいることがあるかどうか、産後の生活についての説明や、周りにどれだけサポートをお願いできるかどうかの確認など。

助産師外来は事前にスケジュールを教えてくれないので、当日になるまで行うかどうかがわかりません!
医師や看護師も当日まで知らないそうです。(笑)

くりぼー

病院の後に予定を入れている場合は余裕を持ったスケジュールにしておいた方が良いですね

周産期超音波外来(4Dエコー)妊娠20週

前回、担当医師より指示があったので周産期超音波外来にやってきました。
普段の診察室とは別の場所で、初めてお会いする先生。

何かあるから精密検査に回されたんだよな~と思い、いささか緊張していたのですが

医師

うーん、担当医師が何を心配しているのかよく分からないんですが取り合えず見てみましょう♩

と明るい感じで迎えられてほっとしました。

検査結果は全て正常。問題無しという事で、「ご自分のスマホで撮影しても良いですよ!」と4Dエコーの写真を撮らせてくれました。
精密検査のために来たつもりだったので何だか拍子抜け。

くりぼー

保険適用なのに、有難いな~

プロフェッショナル感は凄いけど、朗らかで優しい先生で凄く安心して検査を受けられました。
担当医にほんの些細な事でも何か引っかかるものがあった時にはすぐ専門の先生に回して、詳しい検査を行える体制になっているんだな~と感心し、
「やっぱり聖路加にして良かった」と思った出来事の1つになりました。

少ない人数・小さな病院では放っておかれたり、見逃されてしまいがちな小さな違和感でもしっかり拾ってくれることに安心です。

この医療体制なら聖路加の出産費用が高いのも納得だね

診察料234円
医学管理料6円
検査900円
窓口での支払い1,140円

保険適用になると一気に安い!

くりぼー

妊婦検診も保険適用にしてよ。

そろそろ妊娠線のケア、始める頃です!

妊婦健診⑤妊娠23週

前回の健診④から4週間ぶりの来院です。
今日は血液検査があると聞いていたのですが、23週6日だったのでぎりぎりのところでタイミングが合わなかったらしく、検査はナシでした!
中期の血液検査は24週以降に行うそうです。
なので、問診と超音波検査のみ。

くりぼー

せっかく早めに来たのにな~

という事で血液検査は次回行われることに。
また随時血糖を調べる検査なので同じ轍は踏まないように気を付けます(笑)
血液検査の直前の飲食ダメ、絶対!です

それと、マタニティスイミングに通うための診断書を書いてもらいました。
フィットネスクラブの専用の用紙に医師のはんこを押してもらうだけの簡単な作業なのですが
しっかりお金は取られます( ^^) _U~~

超音波検査2,000円
妊婦健診再診3,500円
施設入所用診断書3,718円  
妊婦健診の補助券-5,140円
窓口での支払い4,078円

病院によって、診断書の金額はまちまちのようですね。
「無料で書いてくれた!」という方も居れば、「専用フォーマットに名前書くだけで5千円も取られた~(._.)」と嘆いている方も

くりぼー

妊婦ってお金かかるねえ

マタニティスイミングにご興味のある方は是非こちらもチェックしてみて下さいね~

妊婦健診⑥妊娠27週

前回の健診⑤から4週間ぶりの来院です。
今日は中期の随時血糖を調べる血液検査の日でした

診察で検査結果を説明されるので予約時間より早めに来て先に採血を行います。
血糖値が上がらないように検査の直前での食事や、甘い飲み物などは禁止です
前回しっかり事前告知があったので今回は準備ばっちりです。

くりぼー

初期検査ではつわりのせいで炭酸ジュース飲んでたから
見事に引っかかったよ。(笑)

初期検査でも血糖値測ることを事前に教えて欲しかったよね。

無事血糖値問題無し。
いつも通りエコーで赤ちゃんの様子を確認して本日の診察は終了でした。
良かった!

超音波検査2,000円
妊婦健診再診3,500円
血液検査・判断料6,015円
妊婦健診の補助券-5,140円
窓口での支払い6,375円

他の産院では糖負荷試験(グルコースチャレンジテスト)と言ってブドウ糖の入ったサイダーを飲み、1時間後に血糖値を測定する検査を行っているところが多い中、聖路加は随時血糖を測るだけなんですね。
糖尿病では無いのに血糖値が上がりやすい人などはこの検査に引っかかってしまうと聞いたことがあったので、随時血糖の検査で良かった~と思いました。
無駄に引っかかりたくないですもんね

これにて中期編は終了!
次回の健診からは妊娠8カ月に突入するので後期編になります(^^♪



よかったらシェアしてね!
目次